Youtubeのチャット欄にいる青スパナと緑色の人は何者?

Youtubeのライブ配信を見ていると右側のチャット欄に青字のアカウント名にスパナマークが付いたユーザーと、名前が緑色の文字になっているユーザーがいることがある。
通常は黒字(ダークモードであれば白字)がデフォルトだが、この青字スパナマーク、緑字のユーザーは何者だろうか。
ユーザー名が青字&青いスパナマークが付いている人→ライブ配信者(ライブ配信をやっている本人アカウント)から指名、委任された運営協力者。「モデレーター」と呼ばれる。単にライブ配信者のファンである場合や、運営担当者など配信者のスタッフというケースもあるようだ。品位の欠くコメント、誹謗中傷コメント、荒らしコメントなどを削除する権限を付与されている。
ユーザー名が緑字の人→配信者のチャンネルの有料会員。チャンネル画面右下にある「メンバーになる」ボタン(※下記画像参考)を押したユーザーを指す。コメント削除などの権限は付与されていない。

–
【関連記事】※アクセス数順
▶ 複数のYouTube動画を一括視聴できるWEBサービス【movie cat(ムービーキャット)】が超便利すぎて全米が泣くかもしれない問題
▶ 【実体験レポート】Google検索1位を取りまくるとこうなる
▶ スタバアプリの予約注文機能で買い物してみた
▶ スタバアプリにログインできなくなった時の対処法
▶ Youtubeのチャット欄にいる青スパナと緑色の人は何者?
▶ 逆に何でYoutubeプレミアムにしないの?
▶ 【業界あるある】IT用語で混同しがちなもの10選
▶ Chromeの「ノートンセーフサーチ」を解除する方法
▶ 【学術研究】なぜ演歌は廃れてしまったのか
▶ 【お詫び】6/26公開「テレビがなぜつまらないのか」、7/28公開「オリパラ特番でなぜテレビタレントを起用するのかマーケティング目線で分析する」の記事について
–
当記事で触れた内容はあくまで2021年12月現在のものなので今後は変更される可能性があることはご理解の上で、ご参考にして頂きたい。
当ブログがお役に立てば幸いだ。
