日曜日が鬱なあなたへ

マインド 生活

日曜日の鬱を指す言葉として古くは「サザエさん症候群」というものがありました。
今ではテレビ自体の社会における存在感が低下しているのでサザエさんを知っている人は国民的アニメといえど少ないでしょうが、楽しい休日が終わり、「ああ、また明日から一週間が始まるのか」と鬱々とするマインドはいつの時代にもありました。
当記事ではそんな「日曜の鬱」への対処方法を伝授します。

日曜の鬱を打破する方法はひたすら月曜のことを考える

「なんだ、そんなことか」とお思いになったかもしれません。
しかしながら、これくらいシンプルに物事を考えたほうが鬱なマインドに陥りにくいし、今が鬱なマインドであったとしても、物事をシンプルに考えるだけで、その症状は和らぐと筆者の実体験から痛感しています。
日曜がつらいなら、月曜日の仕事や学校が終わったあとのことを思い浮かべればいいのです。
仕事や学校、部活やアルバイトが終わったあと、同僚や友人と飲食に出かける、家で酒を飲む、見たい映画やドラマをテレビやネットフリックスで見る、など毎週月曜にやっている楽しいこと、楽しみにしていることを思い浮かべれば、日曜夜の鬱は打破できると経験者が断言します。

Vアップシェイパー

結論:とにかく週明けの楽しいことを考えて早めに寝ろ

もうこれしかありません。
明日にやりたい楽しいことを想像しながら、日曜はうまいものを食べて、夜はやりたいことをやって、また明日も楽しいことをやろうとワクワクしながら早めに寝るのが一番です。
鬱には笑いが有効とされています。
Youtubeなどで笑える動画を見るのもいいかもしれませんね。
今日こうしてゲラゲラと笑うあなたがいるのなら、明日も同様にゲラゲラと笑うあなたもいるのです。
来週起こる楽しいことを想像しつつ、日曜は早めに寝て、また来週一週間を楽しく乗り切りましょう。

鬱にならないためには

鬱やそれに近い状態になる前に、今の職場や居住地などの環境が原因であれば転職や引っ越しをして環境を変える、普段からウォーキングなどの適度な運動、きちんとした食生活を送ることがそれらへの予防につながるとされています。
(※参考文献:日本生活習慣病予防協会
日曜の鬱と病気としての鬱は同一ではないかもしれませんが、根底は似ています。
メンタルヘルスに不調をきたすことは私生活や仕事にも影響が出てしまいます。
そうならないために、日頃より生活レベルで健康的な運動や食生活を心がけておくのが、人生におけるリスクヘッジにも繋がります。


あなたの来週も、いい一週間でありますように。

日本結婚相談所連盟 Alpha Active_B