2回目コロナワクチン打ってきた報告

マインド 生活

✓ もくじ

  1. 接種したワクチンの種類と回数:ファイザー製で第2回目接種
  2. ワクチン接種後の体調:1回目に比べて腕の痛みなし
  3. 今後考えられる仕事への影響:2回目は副反応が出るかもしれないので仕事はフレキシブルに対応
  4. 今後の展望:2回目接種を終えたので遅い夏休みを取りたい

接種したワクチンの種類と回数:ファイザー製で第2回目接種

トミタウロスのブログ
コロナワクチン2回目の接種をしたので体調や副反応を含めた経過報告を記事にしておこうと思います。

1回目ワクチン接種当日の記事 ▶︎1回目コロナワクチン打ってきた報告
1回目ワクチン接種24〜34時間後の症状について書いた記事 ▶︎「1回目コロナワクチン接種翌日(24〜34時間後)の経過報告


今日私が打った接種の情報は以下です。
2回目接種
ファイザー製
接種会場:文京シビックセンター
会場での受付から会場退場までの時間:約40分
接種自体はほんの数秒
接種の痛みは2〜3秒チクリとする程度

1回目同様、区の係員の案内が良く、会場入りから接種完了まできわめてスムーズに終わりました。

ワクチン接種後の体調:1回目に比べて腕の痛みなし

1回目は注射をした左腕が三日ほど痛くて上がりづらかったのですが、2回目は全く腕の痛みがありません。慣れなのか、免疫がついたのか、倦怠感もないです。
また、発熱や蕁麻疹などの副反応も前回同様、接種当日(接種から2時間経過している)である本日12時半現在では見られません。

トミタウロスのブログ
接種2時間ですがこのようにいたって平熱です。

念のために粉末のポカリスエットや解熱剤(熱さまシート)をドラッグストアで購入しましたが、このブログを書いた現時点では幸いにして出番がありません。
トミタウロスのブログ
湿疹、アナフィラキシーなどの副作用も出ていません。
私の場合、実家の家族や親族が概ね副反応が出ていないので家系がそういう体質なのかもしれませんが、引き続き経過観察を続けます。


追記:
接種後の経過報告をここに追記していきます。
接種後2時間:1回目接種の際は2〜3日ほど腕が痛くて上がりづらかったのですが、2回目は全く腕の痛みがありません。慣れなのか、免疫がついたのか、倦怠感もないです。
また、発熱や蕁麻疹などの副反応も前回同様、接種当日(接種から2時間経過している)である本日12時半現在では見られません。
トミタウロスのブログ
接種2時間ですがこのようにいたって平熱です。

念のために粉末のポカリスエットや解熱剤(熱さまシート)をドラッグストアで購入しましたが、このブログを書いた現時点では幸いにして出番がありません。
トミタウロスのブログ
湿疹、アナフィラキシーなどの副作用も出ていません。
私の場合、実家の家族や親族が概ね副反応が出ていないので家系がそういう体質なのかもしれませんが、引き続き経過観察を続けます。


追記:
接種後の経過報告をここに追記していきます。
接種後2時間:発熱、倦怠感など副反応特になし。平熱。左腕が少し痛い。
接種後6時間:同上
接種後12時間:同上

今後考えられる仕事への影響:2回目は副反応が出るかもしれないので仕事はフレキシブルに対応

レワークなので1回目接種後は特に影響出ず。たぶん今回(2回目)も同様と予想。

1回目はほとんど仕事に支障を出すことはありませんでしたが、2回目は副反応が重い場合が多いと聞くので、接種2時間後の現時点で発熱などの副反応はありませんが、明日くらいまでは予断を許しません。
今日以降今週末くらいまで副反応が出るか出ないか様子を見つつ、仕事のすり合わせは考えようと思います。

パフォーマンスへの影響が出るくらい重い副反応が出た場合はお仕事のセーブか、お休みを検討中です。(このブログの更新もストップするかも)

こういう時にテレワークが強みであることをつくづく感じます。

今後の展望:2回目接種を終えたので遅い夏休みを取りたい

ついに2回目接種が終わり、9月には世界のコロナパンデミックも終息して遅れた夏休みを楽しめるか

2回接種完了の証明書をもらったのであとは世の中のコロナパンデミックが収束し社会が元通りになるのを待つのみ。

手洗いうがいマスク三密回避など感染予防対策には常に留意した上で生活をする必要は当分あるでしょうが、ぜひ政府にはコロナ収束後に再度(というか何度でも)「GOTO」イートなどのキャンペーンを奮発してもらって、経済の再起を促してもらいたいところです。

私もコロナパンデミックで夏休みを9月にずらすので「GOTO」キャンペーンを利用して遅い夏休みをエンジョイしたいです。仮に、9月にコロナパンデミックが収束しない場合は残念ですが今年の夏休みは諦めざるを得ません。

「デルタ株」などまた新しい感染症が猛威を振るう可能性も残しますが、そういう最悪のシナリオも想定しつつ日常生活を徐々に取り戻すしかなく、また、テレワークをやれている身分を有り難く享受しようと思います。

周りがみんなワクチンを打っている社会になると「モデルナ」か「ファイザー」かどちらを打ったんだ、みたいな会話が日常になるのでしょうか。

ともかく、一日も早く世界が元通りになりますように。


✏️ コロナワクチンが未接種で申し込み方法について知りたい人は以下の過去記事をご参照ください。
▶︎ 【完全ガイド】東京都ワクチン接種の申し込み方法

✏️ コロナワクチン接種当日のレポート記事は以下です。
▶︎ 1回目コロナワクチン打ってきた報告

✏️ コロナワクチン接種から24〜34時間後の症状報告記事は以下です。
▶︎ 1回目コロナワクチン接種翌日(24〜34時間後)の経過報告

✏️ コロナワクチン2回目接種から24〜34時間後の症状報告記事は以下です。
▶︎ 2回目コロナワクチン接種翌日(24〜34時間後)の経過報告

当記事が何らかのご参考になれば幸いです。

Alpha Active_B