軍人さんの軍服にぶら下がってる紐みたいなアレの名前

マインド 生活

映画やテレビドラマに出てくる軍人さんの、軍服の右胸にぶら下がっている金色か黄色の紐のようなものの名前(タイトル写真と記事内写真の赤丸の部分のもの)。
※タイトル画「トラトラトラ!

トミタウロスのブログ トミタウロスのブログ

「飾緒(しょくちょ)」と言うもの。
旧日本軍においては、参謀(陸海軍人のうち、作戦を考える担当者)が付けるものであった。

飾緒(しょくしょ、しょくちょ、かざりお、英:Aiguillette)とは、一般に軍服の片肩から前部にかけて吊るされる飾り紐のことをいう。材質に金銀糸が使用されることからモールとも呼ばれている。軍人以外でも、国境警備隊や沿岸警備隊といった準軍事組織の構成員、或いは警察官や消防官等の公務員の制服にも使用され、民間でも制服やステージ衣装の飾りとして用いられる事がある。

※出典:Wikipedia

古い本を読んでいてたまたま知ったので、自分への備忘録の意味でブログに残すことにしました。